【人間国宝 福田喜重】傑作手工芸刺繍摺箔友禅付下げ着尺<特選濱ちりめん「名月」地>※八掛付き「切金に万華鏡」美しき暈し、刺繍、金彩…。…見惚れる国宝の御業!

【人間国宝 福田喜重】傑作手工芸刺繍摺箔友禅付下げ着尺<特選濱ちりめん「名月」地>※八掛付き「切金に万華鏡」美しき暈し、刺繍、金彩…。…見惚れる国宝の御業!

◆最適な着用時期 10月〜翌年5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン 結婚式、パーティー、レセプション、お茶会、音楽鑑賞、観劇など ◆あわせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯 絹100%たち切り身丈184cm(背より身丈169cmまで) 内巾36.5cm(裄丈69cmまで) 白生地には、まるまんブランドの特選濱ちりめん「名月」地が用いられております 【 仕入れ担当 中村より 】憧れのお品として、いつかは…とお考えの方も多くいらっしゃることと思います。

色彩、構図、その意匠のすべてに見惚れる一枚を仕入れて参りました。

氏の作品の中でも滅多にご紹介のできないお色のひと品かと存じます。

自信を持っておすすめでき、人間国宝の御業を存分にご堪能できる傑作でございます。

流行すたりのある柄行ではございません。

仰々しさをきらう現代のおきものシーンにもなじみよく、一生ものの一枚として、様々な社交場でご活用いただけることと存じます。

心よりオススメ致しますので、御目に留まりましたら是非ともご検討下さいませ。

【色・柄】さりげない表情に秘められた、素晴らしい表現力。

爽やかな空色から青色への色彩の移ろい… 画像ではわかりにくいかもしれませんが、専門的な事を申し上げますと、その暈しの微妙な変化が多ければ多いほどお染めには緊張が走ります。

僅かな室内の温度、湿度の変化で絹に染み入る染料の速度が変わりますので、氏の作品ではよく見られる、美しいグラデーションを創る事は実は困難を極めます。

さらりと肌に心地よい高級生地。

その地には、ふうわりと穏やかな切り金と万華鏡を思わせる創作意匠が、手加工の染めと箔であらわされています。

その上に施されたたっぷりとした繊細な手刺繍。

まさに名匠の追求した美の極致といった風情が感じられ、末永く装って頂くにこれほどふさわしい意匠もそうはございません。

【 福田喜重氏について 】父である刺繍家福田喜三郎に1948年から師事。

厳しい指導によって本格的な伝統技法を習得されます。

1976年に日本工芸会日本伝統工芸展に初入選後、受賞を重ねられ、1997年重要無形文化財「刺繍」保持者に認定。

刺繍では唯一人の人間国宝となります。

その秀でた審美眼は刺繍だけにとどまらず、染・箔においても大変高い評価を得ております。

1932年 京都市に生まれる父喜三郎に刺繍を学ぶ1976年 第23回日本伝統工芸展に「千翔」初入選1977年 近畿支部第6回日本工芸会展に入選    第14回伝統工芸日本染織展に入選1978年 第15回伝統工芸日本染織展「慶び」東京都教育委員会賞    第25回日本伝統工芸展「雪月花」日本工芸会奨励賞1980年 第27回日本伝統工芸展「生々去来」日本工芸会奨励賞文化庁収蔵東京銀座資生堂ギャラリーで個展京都朝日画廊で個展1981年 東京日本橋高島屋で個展1992年 京都府指定無形文化財保持者1993年 福島県立美術館「現代の染織ー素材と技の美」第40回日本伝統工芸展「平安」文化庁収蔵1997年 重要無形文化財保持者に認定    紫綬褒章受賞 お仕立て料金はこちら手のし3,300円+※胴裏7,260円〜+八掛8,800円+海外手縫い仕立て33,000円(全て税込)※国内手縫い仕立て+16,500円(税込)加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら (手のし) ※着姿の画像はイメージ写真です。

柄の出方が少々異なる場合がございます。

[文責:中村 浩二] ▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。



購入する

購入する